人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なぜ息子くんはちょっと人と違うんだろう?
遺伝なのかな?とちょっと疑問に思っています。
妹もマイペースで勉強もできてはいるけど、特別何かすごいわけではなくふつうです。勉強に関してはついつい息子くんと比べてしまって申し訳なく思います😓感情は激しいですが、コントロールできるので息子くんとはちがいます。精神年齢は幼いです😅
私は子どもの頃は精神年齢が高くたぶんちょっと変わった子だったと思いますが、育てにくくはなく、むしろ育てやすかったらしいです。ギフテッド ではないと思います。もしギフテッド だとしたらまったくその能力は生かされていません😅
夫の子ども時代はよくわかりませんが、同年代の子と趣味が合わなかったみたいなのでやっぱりちょっと変わった子だったのかもしれません。特に育てにくかったという話は聞いていません。勉強はできたと思いますが、特別何かできるわけでもなさそうなのでギフテッド ではないと思います。
私の母はADHD気味です。子どもの頃は落ち着きがなく、運動能力が高く、行動力があり、今も多趣味です。いろいろと忘れっぽく時間にルーズです。息子くんとはまったく違うタイプですが、もしかしたらギフテッド かも。
私の兄もアスペルガー気味で非常に記憶力が高く、子どものころはこだわりが強かったようです。ギフテッド かも。
曽祖父母になるともうよくわかりませんが、かなり頭のいい人はいたらしいです。
でもそこまで遡るとどの家系にも一人ぐらいはいそうです😅
ということで、息子くんがギフテッド っぽいのは遺伝である気もしますが、少なくとも両親がギフテッド だということはなさそうです。
まあ遺伝だとしても子育ての参考になりそうなものは何もありませんでした😓

# by gifted1 | 2020-06-26 09:39

なんとなく違和感

息子くんがギフテッド ではないかと疑い始めたのは小学生の高学年ごろですが、それはそもそも私がギフテッド というものを知らなかったからです。ギフテッド という言葉だけは聞いたことがありましたが、滅多にお目にかかれない遠い国の話だと思っていました😅

しかし、小さい頃からなんとなく他の子と違っているように感じており、いい意味でも悪い意味でも変わった子どもだと思っていました。我が子ながらなんとなく違和感がありました。無邪気な子どもらしさがあまりなく、笑ったり怒ったりという感情が激しいわりになぜかクールな感じがしました。幼児期には他の子と闘いごっこみたいなものもしていましたが、本気で楽しんでいるようではなく遊びにつきあっている感じがしました。その辺りがクールに感じられたのかもしれません。
ただ、自分の好きな遊びになると熱中しすぎて他のことにまったく目もくれなくなります。おやつや他の遊びに誘っても動きません。幼稚園でも集中しすぎてたびたび団体行動から遅れていました💦かなりのマイペースで小学校に行って大丈夫かと心配しました😓
集中力があっていいとも言えますが、ちょっと病的です。大きくなって遊びがゲームになると、決めた時間になってもゲームがやめられなくて本当に毎回毎回言い争いになってうんざりしていました。今はSwitchの制限モードでだいぶ助かっています😅ほんとにこれがなかったらどれだけゲームするのかわかりません💦DSにもそんな機能があればよかったのに😭

他にも色々となんかみんなと違うと思うことはありましたが、また機会があれば書きたいと思います。

# by gifted1 | 2020-06-25 23:20

塾の公開テスト

息子くんの本当の学力はどうなのか?
初めて塾の公開テストを受けましたが、息子くんにはけっこう難しかったようです。学校の定期テストでは90点台を連発しますが、さすがに公開テストではそんなわけにはいかず、ちょっと打ちのめされてきました😅でも、塾に行ってる子たちはこういうのを解けるように勉強してるんだよっていうのがわかったと思うので、私的にはしめしめです😏
まだ結果はもらっていませんが、塾の先生からの連絡では国語はとてつもなくよかったようです。他の科目もまあまあよかったそうですが、国語だけが飛び抜けていると。1年生のときに受けたチャレンジテストでも国語は満点でした。国語は他の教科と違って勉強しなくても高得点を取れる場合があるのでギフテッド チャイルドは強いかも。あくまで息子はギフテッド かも、ですが。
ほかに要因があるとすればやはり読書量だと思います。小学生の低学年ごろに恐竜にハマったので、図鑑系が多いですが説明的な文章をよく読んだと思います。おかげで難しい語句も早くから理解していました。高学年になってからは小説も読むようになりました。気に入ればどんなに分厚くても読んでいました。そして読むのが早いです。私は読むのが遅く、登場人物がいっぱい出てくるとわからなくなってくるのですが、息子くんはたぶん情報処理能力が速いです。うらやましい😭

# by gifted1 | 2020-06-25 14:51

休校期間

コロナで3か月間休校でしたが、その間の息子くんの様子を書きます。
一日の様子はというと、朝起きるのは遅い(11時ごろまで寝ていることも)、30分ほど勉強して1時間半ほどゲーム、進研ゼミの学びライブラリーで読書(何を読んでいるのかは不明、異世界ファンタジーのラノベが好き)、1時間半ほどゲーム、30分ほど勉強して1時間半ほどゲーム、ゲーム以外の時間はゲームの攻略本を読んでいることもある。ほんとは勉強した分だけゲームできるって決めたはずだけど、自分の部屋で勉強するので、本読んだりしてたぶんそんなに勉強していないはず😓
宿題以外にやっていた勉強としては、進研ゼミが少し、東進オンラインの数学の予習が週2回(無料だったので😆)、スタサプの英語の予習が少し。英検2級を目指しています。公立高校の英語の点数に換算されるので。

そんな感じでほぼ自由に過ごしていました。そのせいかいつもより穏やかで、そんなに親子ゲンカしていません😅息子くんは学校でいろいろストレスをためてくるのですがそれがないのもよかったかも。そして何よりインドアなので3か月ほぼ外出してなくてもストレスがなかったようです😓
私自身もふだんは妹の方の習い事の送迎やピアノの練習に追われて忙しいのがコロナのせいで習い事もなくてイライラせずよかったのかもしれません。


# by gifted1 | 2020-06-25 14:28

中2勉強について

中2になり、多少は勉強に焦りとかでるのかと思いましたが、コロナで中2になった意識も薄いのかまだまだのようです。いつもゲームのことで頭がいっぱいです😅
私の方が焦ります😓
ギフテッドかもしれない息子くんの扱い方についてのブログですが、高校受験が終わるまでは勉強の話がメインになると思います🙇‍♀️

中1までは私も定期テストだけ頑張ってくれればいいと思っていましたが、中2になりさすがに受験のことも気になり始めました。
息子は塾に行っていないので本当の実力がわかりません。そこで、大手の塾の公開テストを受けさせることにしました。「公開テストなんて受ける気ない」って言う可能性もあると思っていましたが、意外にもあまり抵抗せず受ける気になりました。息子の中学は全体レベルが低めなので自分で井の中の蛙かもと少し不安があったようです。
公開テストを受けるにあたって、志望校を書かなくてはならず、息子と一緒にネットでいろいろ調べました。クチコミを見ていると全体的にやはり偏差値の高い学校の方が楽しそうで、息子くんの気になる学校も見つかりました。偏差値70を超える学校ですが、通学時間、学校行事など息子くんにとって総合的にいい学校だと思います。
塾に行っていないのであまり高校受験の情報もなく、志望校を決めるのはまだまだ先だと思っていましたが、公開テストのおかげでこの時期に志望校を決めることができたことは大きいです。

# by gifted1 | 2020-06-25 13:24